節分ごまめ(大豆&田作り)
2月3日は節分。蒸し大豆(蒸し豆)とごまめ(カタクチイワシ)とあわせたおつまみ一品レシピ。
[2人分] | |
蒸し大豆 | 100g |
ごまめ | 50g |
片栗粉 | 適量 |
[A] | |
酒 | 60ml |
砂糖 | 40g |
みりん | 60ml |
オイスターソース | 大さじ1 |
しろごま | 10g |
作り方
- 蒸し大豆に片栗粉をまぶし、カリカリになるまで揚げ焼きにする。
- ごまめを弱火で箸で混ぜながら炒る。(目安は5分くらい。)ポキッと折れるくらいになったら火を止めて、バッドに広げて冷ます。
- [A]を火にかけ、大きく泡立ったらオイスターソースを加える。
- 再び泡立ったところで、ごまめと大豆を加え、手早く混ぜてバットに広げる。
- 白ごまを加えて軽く混ぜ、出来上がり。
関連する記事
【マルヤナギ×カネテツコラボ】蒸し大豆とシーフードの夏野菜ピザ
蒸し大豆入りキムチスープ
蒸し黒豆入り白身魚のみぞれ煮
蒸し大豆とかまぼこ入りレタスチャーハン
ベーポテのスパニッシュオムレツ風
ごぼうと蒸し豆のクリームチャウダー
蒸し大豆と蒸しもち麦のトマトリゾット
蒸し大豆入り焼きおにぎり茶漬け