トップページ
>
レシピ
>
きゃら蕗・椎茸うま煮
>
佃煮のオープンいなり寿司
佃煮のオープンいなり寿司
揚げを逆向きに使い、中身が映えるいなりずし。盛り付けの仕方を変えると華やかでGOOD!
[1人分]
お菜つくだに しいたけうま煮
1袋
お菜つくだに ピリ辛きゃら蕗
適量
しっとりふりかけ おかかごぼう
適量
しっとりふりかけ ねぎ塩きくらげ
適量
まろやか煮 ごま昆布
適量
まろやか煮 しそ昆布
適量
錦糸卵
適量
いなりあげ
12個分
大葉
3枚
きゅうり
1/3本
<酢飯調味料>
2合分
米酢
大さじ3
砂糖
大さじ1
塩
小さじ1
白ごま
大さじ2
作り方
しいたけうま煮2/3袋分を細切りにし、残りを飾用に残す。
炊きあがったご飯に酢飯調味料を混ぜる、白ごま、➀の細切りにしたものを混ぜる。
きゅうりを輪切りにスライスにし、大葉を千切りにする。
いなり揚げに②を詰め、お好みで具材をのせて完成。
このレシピを印刷する
関連する記事
梅昆布納豆巻き
白花豆のシナモントースト
鮭しそ昆布のおにぎり
ちくわきゃら蕗
きゃら蕗ラー油韓国のり混ぜ
昆布佃煮とツナだけで簡単炊き込みご飯
わさび昆布なめたけ
おさつクロワッサンサンド
商品別
蒸し豆
蒸しひきわり大豆
もち麦・雑穀
おやつ蒸し豆
煮豆
昆布佃煮
しっとりふりかけ
きゃら蕗・椎茸うま煮
あしたのおかず
さつまいも・甘栗・袋惣菜
豆ふるる
料理別
主菜(メインのおかず)
副菜
スープ・汁物
ごはん・パン
パスタ・めん
デザート
おつまみ
お弁当のおかず
目的別
もっと!蒸し豆レシピ
簡単すぐできる
食物繊維が摂れる
先生のレシピ
角田真秀先生のレシピ