もち麦スペシャルサイト「もちむぎ村」
お問合せ オンラインショップ マルヤナギ
トップページ > もち麦ニュース > 12/15『かとうもち麦フェス』今年も加東市で開催

12/15『かとうもち麦フェス』今年も加東市で開催

「加東市もち麦活用協議会」は、協働で栽培しているもち麦の魅力を広めることを目的として、2024年12月15日(日)にやしろショッピングパークBioにて、地域の事業所が作ったもち麦商品やワークショップが楽しめるイベント「かとうもち麦フェス」を開催します。

加東市では約100haでもち麦を栽培しており、例年5月下旬のもち麦収穫期には黄金色のもち麦畑が市内に広がる美しい風景が楽しめる他、もち麦を使用したパンや料理、菓子が市内外で広がるなど、新たな市の特産品として普及が進んでいます。そんなもち麦の魅力をたくさんの方に知っていただき、農業振興、地域活性化に繋げたいとの想いから、地域の事業所が作った様々なもち麦商品を一堂に集めたイベントを開催いたします。当日は県立社高等学校の生徒も店頭に立ち、生徒たちが作ったもち麦スイーツ等の販売やワークショップを行う予定です。

「かとうもち麦フェス」とは

「かとうもち麦フェス」は、地域の特産品もち麦を使用して、地域のお店が作った様々な“もち麦グルメ”が楽しめる他、「もち麦うどん打ち体験」や「もち麦どら焼きづくり体験」などのワークショップも楽しめる、もち麦の魅力が満載のイベントです。このイベントは、2021年12月に初めて開催し、今年で4回目になります。

商品

社高校生活科学科の「もち麦スイーツ」

兵庫県立社高等学校生活科学科の生徒たちが運営する「フードデザイン工房Seica」。地域の特産品を使ったスイーツを製造・販売しており、今回のイベントではもち麦を使った焼き菓子やケーキを販売します。

・社高校Seicaと39cafeが共同開発した「もち麦クレープ」

地元のこだわりクレープの移動販売店39cafeが、地元の特産品もち麦を使ったクレープを販売します。

山のおやつ工房 はるあきの「もち麦シフォンケーキ」

地元のイベントで大人気のお菓子屋さんが、もち麦を使用したふわふわのシフォンケーキと、さつまいもタルト、フロランタンを販売します。

FARMER’S CAFE+GARDENの「もち麦ランチBOX」

地元の人気店が、この日限定のもち麦を使用したランチBOXを販売します。

手打ちうどん孫心の「もち麦ミニ弁当」(3種)

昨年も大人気だった孫心のいなりずしや巻きずしが入ったお弁当を販売します。

Ma.go.wa の「もち麦入り幸せの巻きずし」

看板メニュー「幸せの巻きずし」を当日はもち麦入りで販売します。

ピストリーナマツヤマの「山田錦ともち麦のコッペパン」

200円(税込)限定70食
地元の人気ベーカリーが地域の特産品「山田錦」と「もち麦」を使ってコッペパンに。

遠藤コンスの「もち麦うどん」

播州ラーメンでも有名な地元の製麺所遠藤コンスさんがもち麦粉を使った「もち麦うどん」にして販売します。

中村さんのおにぎりの「もち麦おにぎり」

JA みのり直売所「ふれすこ」でも人気の中村さんの「もち麦おにぎり」。人気の高い4つの味を販売します。

韓Laboの「もち麦ピビンバ」

地元で韓国のオモニ(母)の味を受け継ぎ韓国料理の販売をされている韓Laboが初出店でもち麦ピビンバを販売します。

田尻農園の「もち麦クッキー・スコーン」 

田尻農園の管理栄養士が開発した自家栽培の食材ともち麦を使ったお菓子を販売します。

イオン社店の「もち麦入り弁当」

イオン社店がもち麦イベントに初参加。イオン社店で作ったもち麦ごはん入りお弁当を販売します。

マルヤナギのもち麦商品各種、もち麦おはぎ

マルヤナギのもち麦商品各種及び、マルヤナギ本社1階にある直売店「誠味屋本店」がもち麦おはぎを販売します。

ワークショップ

もち麦うどん打ち体験

地元製麺業「遠藤コンス」さんと社高校生が先生となり、もち麦うどん打ちを体験できます。

時間   :10:30~、12:00~、13:30~の3回 (1回1時間程度)
定員   :各回5組(1組2名、1家族1組まで)
対象   :3歳~小学生または義務教育学校6年生のお子さま
        ※未就学の場合は保護者同伴にてお願いします。
参加費  :1,000円/組

もち麦どら焼きづくり体験

社高校生が先生となり、焼き立てもちもちのもち麦どら焼きづくりを体験できます。

時間  :10:30~、11:00~、11:30~、13:00~、13:30~、14:00~の6回 (1回30分程度)
定員  :各回3名
対象  :小学生または義務教育学校1~6年生のお子さま
参加費 :200円/名
予約方法:当日10:00よりワークショップ会場にて受付

イベント情報

イベント名 かとうもち麦フェス
開催日2024 年 12月 15日(日) 10時30分~15時
開催場所 やしろショッピングパークBio(兵庫県加東市社1126-1)
(物販)1階西側北入口イベント会場、
(ワークショップ)2階多目的ホール

Loading★ お気に入りリストに追加

もち麦が通販で購入できます!

炊かずにすぐ食べられて便利な「蒸しもち麦」
トライアルにぴったりなおためしセットができました
↓詳細はこちらをクリック↓

お気に入りリスト

  • Your favorites will be here.