令和7年度 加東市もち麦ウォークを開催
協働で栽培しているもち麦の出穂に合わせ、青々と広がるもち麦畑を見ながら市民にウォーキングを楽しんでもらう「令和7年度加東市もち麦ウォーク」を開催しました。加東市では、もち麦の成長に合わせた地域イベントが季節行事となっており、この時期には青々とした穂をつけたもち麦畑を見ることができます。

5㎞コースと10㎞コースがあり、もち麦栽培圃場が広がる沢部地区、大門地区、福吉地区、上田地区を中心に休憩を挟みながら約90分~200分かけて歩きます。参加者特典としてもち麦を使ったお弁当付きで、青々と広がるもち麦畑を「見て」楽しみ、「食べて」楽しむことができるイベントです。

イベント情報
| イベント名 | 令和7年度 加東市もち麦ウォーク |
|---|---|
| 開催日 | 2025年4月19日(土)受付:8時半、出発:9時 |
| 集合場所 | 社第三グラウンド(加東市佐保43番地) |
| 参加費 | 500円(昼食付) ※参加費は、イベント当日に受付でお支払いください |
| コース | 5㎞コース(約90分)、10㎞コース(約200分) ※お好きなコースをお選びいただけます(先着順) |
| 参加者特典 | 「もち麦ミニ弁当」(手打ちうどん孫心) |













