×
トップページ
>
もち麦レシピ
>
蒸しもち麦のたまごスープ
蒸しもち麦のたまごスープ
管理栄養士のおすすめpoint:ねぎたまごスープに蒸し大麦(もち麦)を加えることで、食物繊維が約4倍も多く摂れます。
[2人分]
蒸しもち麦
1袋
たまご
2個
ねぎ
1/2本
しょうゆ
大さじ1
ごま油
小さじ1強
中華スープの素
小さじ2
塩・こしょう
各適量
水
450㏄
作り方
水、中華スープの素を鍋に入れ、好みの大きさに切ったねぎを入れてから、中火にかける。
煮立ったら、塩、醤油を入れ、味を見る。
溶きほぐしたたまごを糸を引くように回し入れる。
蒸しもち麦を入れたあと、火を止めてごま油、こしょうを入れ、サッと混ぜる。
★ お気に入りリストに追加
もち麦が通販で購入できます!
炊かずにすぐ食べられて便利な「蒸しもち麦」
トライアルにぴったりなおためしセットができました
↓詳細はこちらをクリック↓
関連するレシピ
鶏がらのだしが効いてる!参鶏湯もち麦がゆ
スープもち麦 かきたま風
カルシウムたっぷり!じゃことチーズのごま海苔もち麦おにぎり
卵かけもち麦と大豆ごはん
家族で楽しむ!鮭と炒り卵の塩昆布もち麦おにぎり
いきいき野菜のもち麦キーマカレー
もち麦とさつまいものデリ風満腹サラダ
もち麦のヨーグルトパフェ
レシピカテゴリ
ごはん
基本のごはん
混ぜごはん
その他ごはん
スープ・汁物
スープ
汁物
副菜
サラダ
野菜のおかず
おかず
肉のおかず
魚のおかず
卵のおかず
めん
うどん・そば
パスタ
そうめん・その他
おやつ
おやつ
ドリンク
便利おかず
作り置き可能
時短メニュー
からだにプラス
朝食にぴったり
腸活におすすめ
お気に入りリスト
Your favorites will be here.