茹で汁が良い出汁になる!生姜香る鶏もち麦がゆ

鶏と生姜でさっぱり!もちプチ食感で満足感も◎
| [2人分] |
|---|
| 蒸しもち麦 | 1袋 |
|---|
| ごはん | お茶碗1杯分 |
|---|
| 水 | 300ml |
|---|
| 鶏ささみ | 2本 |
|---|
| しめじ | 50g |
|---|
| (A)塩 | 2つまみ |
|---|
| (A)薄口しょうゆ | 大さじ1 |
|---|
| (A)酒 | 大さじ1 |
|---|
| (A)生姜チューブ | 小さじ1 |
|---|
| 卵 | 1個 |
|---|
| 刻みのり | 適量 |
|---|
| 刻みネギ | 適量 |
|---|
作り方
- しめじはいしづきを落とし、ほぐしておく。ささみは筋を取り細切りにする。
- 鍋に水、(A)、①を入れて柔らかくなるまで煮込んだら、ごはんと蒸しもち麦を入れる。
- 好みの柔らかさになったら溶き卵を回し入れ、固まるまで少し待つ。
- 器に盛りつけて、刻みネギ、のりをちらして完成!
もち麦が通販で購入できます!
炊かずにすぐ食べられて便利な「蒸しもち麦」
トライアルにぴったりなおためしセットができました
↓詳細はこちらをクリック↓

関連するレシピ
レシピカテゴリ
- Your favorites will be here.