蒸し豆とうさぎのイースターグラタン

材料(2人分)
| 蒸しサラダ豆 | 1袋 |
|---|---|
| 鶏もも肉(ひと口大) | 100g |
| 玉ねぎ | 1/3個 |
| 市販のグラタンの素(マカロニ入り) | 2皿分用 |
| 水 | 150ml |
| 牛乳 | 200ml |
| ピザ用チーズ | 適量 |
| サラダ油 | 適量 |
| 【トッピング】 | |
| ブロッコリー | 1/4株 |
| うずらの卵 | 4個 |
| ハム | 2枚 |
| にんじん | 花の型抜き4~5枚分 |
| 焼きのり | 適量 |
作り方
- 厚手の鍋にサラダ油を熱し、鶏肉と玉ねぎを入れて、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
- 火を止めてグラタンの素、水、牛乳の順に入れてよく混ぜ、マカロニを加えてさらに混ぜる。
- 中火にかけ、かき混ぜながら煮る。沸騰したら火を弱めて蒸しサラダ豆1/2袋を加えてさらにかき混ぜながら煮る。
- 耐熱皿に移し、チーズを乗せてオーブントースターで7~8分焼く。
- ブロッコリーとにんじん、うずらの卵を茹で、にんじんとハムは花形で4~5枚抜く。残りのハムでウサギの耳を8枚切り抜き、焼き海苔でウサギの目を8枚切り抜く。
- うずらの卵の殻をむき、耳と目を付けてうさぎを2羽作る。
- 焼きあがったグラタンに、ブロッコリー、花形のにんじんとハム、うさぎと残りの蒸しサラダ豆をトッピングして完成。
※グラタン自体の作り方は市販のグラタンの素の作り方に合わせてください。