
スープで食べるもち麦 梅香る和だし
もち麦(国産)、乾燥スープ【食塩、デキストリン、酵母エキス、粉末醤油、ぶどう糖、昆布粉末、ホタテ調味粉末、かつお節エキス粉末、チキンエキス粉末、昆布調味粉末、オニオン粉末、椎茸エキス粉末、かつお節粉末、胡椒、うきみ・具(わかめ、ごま、ねぎ)、(一部に小麦・ごま・大豆・鶏肉を含む)】
原材料産地を調べる
小麦・ごま・大豆・鶏肉
エネルギー | 111kcal | たんぱく質 | 2.6g |
---|---|
脂質 | 0.6g |
炭水化物 | 25.8g |
---|---|
-糖質 | 21.7g |
-食物繊維 | 4.2g |
食塩相当量 | 1.5g |
機能性関与成分 大麦β-グルカン(※) | 1.1g |
---|
※大麦β-グルカンが一定範囲内に収まるよう管理していますが、大麦は農産物なので原料により大麦β-グルカン含有量が表示量を下回る場合があります。
•もち麦は産地、収穫時期などによって色や粒の大きさが異なります。品質には影響ありませんので、安心してお召しあがりください。
•もち麦の原料原産地の貯蔵、輸送設備等は小麦、そば、大豆にも使用しています。
【 一般向け公開情報 】
・基本情報
※当ページ掲載内容は、2021年9月現在の商品情報です。商品の仕様等、予告なく変更になる場合がございますのでご了承ください。