蒸し大豆の棒餃子


刻んだ蒸し大豆をひき肉と混ぜて、棒状につつんだ簡単餃子。ホットプレートに並べて焼いて、アツアツを食べるのがおススメ!
[2人分] | |
おいしい蒸し豆 蒸し大豆 | 1袋 |
豚ひき肉 | 100g |
餃子の皮 | 12枚 |
ニラ | 1/2束 |
しょうゆ | 小さじ1 |
塩コショウ | 少々 |
サラダ油 | 大さじ1 |
作り方
- 蒸し大豆を袋の上から手で荒くつぶす。
- ニラを1cm幅に切る。
- ボウルに①、②、豚ひき肉、しょうゆ、塩コショウを入れてよく混ぜる。
- 餃子の皮の中央に③をのせ、皮のフチに水を塗って両端を折りたたむ。
- ホットプレートにサラダ油大さじ1/2を熱し、④のギョウザを並べて中温で焼く。
- 焼き目がついてきたら水大さじ3を加えてフタをし、低温で5分ほど蒸し焼きにする。
- フタをあけてサラダ油大さじ1/2を餃子にかからないように回し入れ、こんがりするまで焼く。