ふわふわ玉子のもち麦あんかけ

トマトジュースで作れる簡単もちもちリゾット。水分がなくなるまでしっかり火にかけてください。
| [2人分] |
---|
蒸しもち麦 | 1袋 |
---|
たまご | 4個 |
---|
しょうゆ | 小さじ2 |
---|
水 | 200ml |
---|
鶏がらスープのもと | 小さじ2 |
---|
ごま油 | 大さじ2 |
---|
片栗粉 | 小さじ2 |
---|
作り方
- しょうゆ、水、鶏がらスープのもとをまぜる。
- たまごをボウルに割り入れ、②を大さじ4杯入れて溶きほぐす。
- フライパンにごま油を熱し、かき混ぜながら少しずつたまごを流し込み、火が通ったらお皿にうつす。
- 同じフライパンに2を入れ、沸騰したらもち麦と水溶き片栗粉を加え、とろみがつくようにさっと加熱する。
- ③のたまごの上に6をかける。
蒸しもち麦を試したいならコレ!
炊かずにすぐ食べられて便利な「蒸しもち麦」。
トライアルにぴったりの500円お試しセットができました。
↓詳細はこちらをクリック↓

関連するレシピ

もち麦の栄養もち麦といえば、食物繊維が多いというイメージですが、それ以外にはどんな栄養成分が含まれているのでしょうか?どれくらい栄養成分が含まれているのか、白米と比較してみました。
医師98%が推奨する蒸し雑穀マルヤナギの国産蒸しもち麦、国産蒸し雑穀、国産蒸し大豆ともち麦ミックス、スープで食べるもち麦は『AskDoctors評価サービス』医師100名のうち、98%の推奨意向を受けた「医師の確認済み商品」に認定されています。